神社のぼり旗

神社や大相撲会場で目にする大きな綿ののぼり旗をご紹介いたします。
こちらは日本の伝統を重んずるため、店頭用のポンジ生地にインクジェット印刷とは違い、綿で染め上げます。
お値段もそこそこ高価ですが、その分長持ちすることと、年月を重ねて色の風合いが出てくることから、十分な価値が得られます。
生地は天竺

天竺生地を使い周囲の縫製もしっかりと行うため、丈夫で長持ちいたします。
チチも太い竹対応で制作

風合いを求めるため、ポールも天然竹になりますので、それに合わせた太さでチチも縫製されております。
戦国武将のぼりも制作可能ですね

外国のお客様は好きな戦国武将の家紋をいれて、インテリア用に制作される方もいらっしゃいますが、染物の場合は版を作りますので、基本的に枚数が多いほど単価は下がり、少ない枚数ほど割高ですのでお問い合わせお待ちしております。
おすすめ仕様
用 途 | 神社のぼり |
---|